臨床心理士によるカウンセリングと相談窓口
臨床心理士によるカウンセリング
心の悩みや人間関係の悩み、不安、心の病など、ひとりで抱え込んでいませんか?
専門の臨床心理士が相談に応じます。家族の方からの相談も受け付けます。
専門の臨床心理士が相談に応じます。家族の方からの相談も受け付けます。
対象者
下記の方またはそのご家族(ご身内)の方で、悩みを抱えておられる方
- 障害者(障害があると思われる方も可)
- 不登校、いじめを受けておられる児童・生徒
- 生活困窮者
- 高齢者
- 身近な相談相手のいない方 など
実施日時
月曜日・水曜日の13時~17時(祝日を除く)
場所
市役所内会議室など(申込時にお知らせします)
費用
無料
申込方法
事前に予約が必要です。(電話予約可)
申込先
厚生福祉課 障害福祉係
電話:0743-53-1151(内線535・538)
FAX:0743-55-2351
相談窓口
- ならこころのホットライン(奈良県精神保健福祉センター)
電話相談・対面相談(平日9時~16時)
電話0744-46-5563
- 奈良いのちの電話(社福:奈良いのちの電話協会)
電話相談(24時間・365日体制)
電話0742-35-1000
お問い合わせ先
厚生福祉課 障害福祉係 (窓口122番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線535・538番)
FAX 0743-55-2351
フォームでのお問い合わせはこちら
厚生福祉課 障害福祉係 (窓口122番)
大和郡山市役所 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線535・538番)
FAX 0743-55-2351
フォームでのお問い合わせはこちら