市政 | 広報
市長てくてく城下町
-
平成30年4月 『池宮正信さんのピアノ』~市長てくてく城下町
毎年楽しみにしているピアニスト池宮正信さんの帰国コンサートが先日行われ、久し... -
平成30年3月 牛筋とキムチのあったか鍋~市長てくてく城下町
この1月26~27日、平城宮跡で繰り広げられた奈良大立山(おおだてやま)まつりにあわ... -
平成30年2月 「町家物語館」が再出発しました!~市長てくてく城下町
この1月10日「町家物語館」(登録有形文化財旧川本家住宅・洞泉寺町)が再出発しまし... -
平成30年1月1日 市長年頭挨拶「魅力あふれる元気城下町づくり」
数年をかけて取り組んできた郡山城天守台の整備も一段落し、昨春完成した天守台展... -
平成29年12月 「ふりむかないで」~市長てくてく城下町
11月12日に実施した一斉避難訓練には多数の市民の方々ご参加いただき、感謝申し上... -
平成29年11月 修羅(しゅら)~市長てくてく城下町
この春、完成した郡山城天守台の展望施設。記念事業のひとつとして、築城の際、大... -
平成29年10月 二つの特別展覧会~市長てくてく城下町
時代小説などを読んでいて、郡山や郡山藩に関する話題が出てくるとうれしくなりま... -
平成29年9月 郡山城天守台で「中秋の名月」を!~市長てくてく城下町
今春完成した郡山城天守台展望施設。これまで、多くの方々にお越しいただき感激し... -
平成29年8月 歌劇「ちゃもり」~市長てくてく城下町
5年前『古事記1300年紀』にあわせてデビューした市民劇団「古事語り部座」。デビュ... -
平成29年7月「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」~市長てくてく城下町
携帯電話などや家電製品の製造には、金や銀などの貴金属と、コバルトやチタン、ニ... -
平成29年6月 言葉のチカラ~市長てくてく城下町
カーテンが おなかいっぱい 風たべて昔、お茶のペットボトルのラベルにあった川... -
平成29年5月 画僧 古礀(こかん)の展覧会~市長てくてく城下町
今年はお城まつりが始まっても桜がなかなか咲かずやきもきしましたが、待たせた分... -
平成29年4月 青い光に包まれて~市長てくてく城下町
昨年6月26日市社会福祉会館で奈良県自閉症協会の平成28年度総会が開催され、今回も... -
平成29年3月 石の声を聴け~市長てくてく城下町
このほど郡山城天守台の整備が完了しました。3月26日(日)から一般公開となりますの... -
平成29年2月 シンガポール ホストタウンへの架け橋~市長てくてく城下町
県と本市は、3年前の仁川アジア大会(韓国)でシンガポール水泳選手団の事前合宿が宮... -
平成29年1月1日 市長年頭挨拶 「つながり」を原点として
あけましておめでとうございます。さて3年がかりで発掘、石垣の積み直し、展望施設... -
平成28年12月 日の出と日の入り~市長てくてく城下町
秋の日はつるべ落とし。今はほとんど見なくなりましたが、つるべは縄などの先につ... -
平成28年11月 『約束』コンサート~市長てくてく城下町
テレビでもよく流れる「~君の住んでる ○○ハウス~」というCMソング。いろいろな人... -
平成28年10月 三の丸体育館と高橋礼華選手~市長てくてく城下町
数々の劇的なシーンが記憶に新しいリオ五輪。中でも、バドミントン高橋・松友ペア... -
平成28年9月 もうひとつのオリンピック~市長てくてく城下町
リオデジャネイロ・オリンピックの熱い闘いも終わりを告げ、次はパラリンピックの...