各ページリンクをクリックいただくと、新しいウィンドウにて誌面をご覧頂けます。
紙面と同じ形でご覧いただけるように、PDFファイルで掲載しています。(新しいウィンドウが開きます)
(注)広報つながりをご覧になるには、 Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償) (外部リンク・別ウィンドウが開きます)
広報つながり 令和元年9月15日号 No.1194
全ページ ダウンロード (全12ページ PDF形式 1,236KB)
- 令和元年9月15日号 No.1194 全12ページ
(1ページ) 幼児教育・保育無償化について ほか (PDF形式 613KB)
- 幼児教育・保育無償化について(こども福祉課)
- 消費税の引き上げに伴い公共施設の使用料が変わります
(2ページ) 10月の健康(1) (PDF形式 617KB)
(3ページ) 10月の健康(2) (PDF形式 660KB)
- 10月の健康(保健センター)
こどもの健康
ママパパクラス
健康づくりボランティア養成講座 受講者募集
健康相談
後期高齢者健康診査
(4ページ) 高齢者インフルエンザ 定期予防接種について (PDF形式 391KB)
- 高齢者インフルエンザ 定期予防接種について(保健センター)
(5ページ) 障害のある子どもたちのための児童発達支援等の利用者負担が無償化されます ほか (PDF形式 575KB)
- 障害のある子どもたちのための児童発達支援等の利用者負担が無償化されます(厚生福祉課)
- 子育て掲示板
(6ページ) くらし(1) (PDF形式 553KB)
- 聞こえのサポーター(要約筆記)講座(厚生福祉課)
- 特別児童扶養手当の所得状況届はお済ですか(こども福祉課)
- 消費税率引き上げ迫る(地域振興課)
- 令和元年度手話奉仕員養成講座(社会福祉協議会)
- しょうがいしゃ 就職面接会のごあんない(地域振興課)
- 市税・国民健康保険税 納付の夜間窓口を開設します(市民課・保険年金課)
(7ページ) くらし(2) (PDF形式 496KB)
- 職場のお悩み、ご相談ください(地域振興課)
- 秋の交通安全県民運動(市民安全課)
- 在宅障害者交通費補助金の申請受付について(社会福祉協議会)
- 大和郡山市認知症サポーター養成講座(地域包括支援センター)
(8ページ) プレミアム付商品券購入引換券について ほか (PDF形式 594KB)
- プレミアム付商品券購入引換券について(地域振興課)
- 世界アルツハイマーデー 郡山城天守台オレンジライトアップ(地域包括支援センター)
(9ページ) くらし(3) (PDF形式 680KB)
- 令和元年度大和郡山市自治会別婦人バレーボール大会参加チーム募集(総務課)
- 休日業務のご案内(清掃センター)
- ペットボトルの袋に他のごみを混ぜないでください(清掃センター)
- 家庭から排出される雑草・枝木の収集について(清掃センター)
- 地域のために活動されているみなさんをご存知ですか
(10ページ) イベント・募集(1) (PDF形式 548KB)
- 第8回大和郡山「良い食品博覧会」「食の語り部」講座(地域振興課)
- ホット na スタジオ de ボディバランス(九条スポーツセンター)
- トライスポーツ2019(スポーツ推進課)
- 第31回 片桐ふれあい祭(片桐地区公民館)
- 片桐地区公民館クラブ作品展示(片桐地区公民館)
- 第29回 郡山・女のまつりフリーマーケット出店者募集(生涯学習課)
- 第6回 人権いきいきさろん(人権施策推進課)
- 箱本館「紺屋」金泥体験講座
(11ページ) イベント・募集(2) (PDF形式 510KB)
- 第66回 大和郡山市芸術祭 出品作品募集
- 第25回 なら・ヒューマンフェスティバル(人権施策推進課)
(12ページ) DMG MORI やまと郡山城ホール イベント案内ほか (PDF形式 637KB)
- DMG MORI やまと郡山城ホール イベント案内
- おいでよ図書館へ!(市立図書館)
【変更】
広報紙「つながり」令和元年9月15日号12ページ「おいでよ!図書館へ10月」の「かみしばい劇場」の記事中、開催場所の変更がありましたので、下記の通り変更いたします。
(誤)・・・2階 おはなしの部屋
(正)・・・2階 集会展示室