大和郡山市消費者センター
大和郡山市消費者センターでは、大和郡山市民の方を対象に消費生活に関する相談やくらしの懇談会(出前講座)を無料で実施しています。
大和郡山市外にお住まいの方は、お住まいの市町村または、県消費生活センター(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)にご相談ください。
相談日:毎週月曜日~金曜日(閉庁日は除く) (注)
受付時間:午前9時~午後4時
相談場所:市役所2階 人権施策推進課 市民相談室内(窓口番号213)
電話:0743-53-1583 (直通)
受付時間:午前9時~午後4時
相談場所:市役所2階 人権施策推進課 市民相談室内(窓口番号213)
電話:0743-53-1583 (直通)
- (注) 土曜日・日曜日・祝日は、国民生活センターの消費者ホットライン(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)にご相談ください。
- クーリング・オフについて
- ワンクリック請求の画面が消えなくなったら
- (賃貸住宅の)原状回復をめぐるトラブルとガイドライン
(国土交通省住宅局のページ・外部リンク・新しいウィンドウで開きます)(PDF形式1.4MB)
- 相談事例(広報「つながり」掲載分)
消費者センターに寄せられた相談事例などの紹介。 - 令和元年度 消費生活相談の概要 (PDF形式 285KB)
(リンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開きます)
(注) PDF形式データをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はこちらよりAdobe Readerをダウンロードしてください。(無償) (外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
リンク
下記リンクテキストをクリックすると、外部リンク・新しいウィンドウが開きます。
お問い合わせ先
消費者センター (窓口213番)
大和郡山市役所 人権施策推進課内 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線244番)
FAX 0743-53-1211
フォームでのお問い合わせはこちら
消費者センター (窓口213番)
大和郡山市役所 人権施策推進課内 (〒639-1198 大和郡山市北郡山町248-4)
電話 0743-53-1151 (内線244番)
FAX 0743-53-1211
フォームでのお問い合わせはこちら