まちかどレポート紹介
-
まちかどレポート527 「ととランド゙」に遊びに来てね!
地域子育て支援事業の「ととランド」が、平和地区公民館に開設されたのを知ってい... -
まちかどレポート526 ワイワイ"平和ごはん"(平和公民館に来てください!)
ワイワイ”平和ごはん”(平和公民館に来てください!)11月に始まった『... -
まちかどレポート525 第18回筒井順慶まつり
9月9日(日)、大和郡山市筒井町の筒井城跡において「第18回筒井順慶まつり」が開催... -
まちかどレポート524 源九郎稲荷神社 第8回 夕涼み大会in洞泉寺町
8月25・26日、源九郎稲荷神社において第8回夕涼み大会が執り行われました。 その盛... -
まちかどレポート523 天守台で観月会
9月24日(月)17時より郡山城天守台で第2回となる観月会が開催 されました。心配され... -
まちかどレポート522郡山城へスズムシ1万匹がやってきた!~和歌山県有田川町より~
夕立の気配のなか28日15時より、城址会館西側で「スズムシ1万匹」の放虫式が行わ... -
まちかどレポート521台風前23日の地蔵盆!
台風前の地蔵盆。 各地域の地蔵盆が台風前とあ って、 苦労されて いました。風を... -
まちかどレポート520夏祭り!子どもたちはワクワク!大人は汗ぐっしょり!
15.16日は郡山八幡神社・薬園八幡神社の夏祭り!猛暑のなかでも子どもたちにとって... -
まちかどレポート519全国金魚すくい選手権 第15回大和郡山市会
7月7日(土)七夕、先日来の大雨で開催が心配されましたが、第15回大和郡山市... -
まちかどレポート518「ならくらし」イベントで"金魚すくい体験"賑わう。
6月24日(日)近鉄百貨店奈良店 5階 東急ハンズにおいて金魚マイスターが金... -
まちかどレポート517 「水無月コンサート」
6月9日(土)郡山高校と郡山中学校吹奏楽部による合同演奏会が13時と15時の2回... -
まちかどレポート516 「金魚マイスターの金魚講座」
6月7日(木)片桐小学校3年生の生徒さん対象に、「金魚マイスターの金魚講座」... -
まちかどレポート515 「額安寺近辺の古墳を巡るー再発見ウォーク」
額田部の額安寺(かくあんじ)さん、郡山を代表する寺院の一つ。由緒書に、... -
まちかどレポート514 「ちんゆいそだてぐさ」
5月19日(土)・20日(日)、郡山城址にて、奈良大和郡山現代工芸フェア「ちんゆいそだ... -
まちかどレポート513 「民俗博物館周辺の古墳巡りー再発見ウォーク」
矢田の古い神社には、遠い昔に「ニギハヤヒ」という名の若者がやってきて、... -
まちかどレポート512 「さよなら、金魚の電話ボックス」
「さよなら、金魚の電話ボックス」(平成30年5月10日掲載)柳の金魚の電話ボックスが... -
まちかどレポート511 郡山八幡神社 弥生の宴:和モダン着物ファッションショー
郡山八幡神社 弥生の宴:和モダン着物ファッションショー(平成30年3月30日掲載)&nb... -
まちかどレポート510 町家物語館2ヵ月
町家物語館2ヵ月(平成30年3月13日掲載)初めての人は全面総格子の表構えに驚き、町... -
まちかどレポート509 「町家物語館の雛まつり」
「町家物語館の雛まつり」(平成30年3月8日掲載)今年の「大和な雛まつり」は、耐震... -
まちかどレポート508 再発見ウォーク「外堀跡から郡山天守台へ」
再発見ウォーク「外堀跡から郡山天守台へ」(平成30年3月2日掲載)今季最終の再発見...